「知識集約型社会を支える人材育成事業(DP)」教学マネジメントセミナー2023を実施

掲載日:2023-12-27
ニュース

 1128日,「知識集約型社会を支える人材育成事業(DP)」共通テーマ4参加校(金沢大学?東京都市大学?麻布大学?早稲田大学)合同主催?教学マネジメントセミナー2023「文理横断?文理融合教育を通した学修成果の可視化と学生の成長」を会場の早稲田大学とオンラインのハイブリッドで実施し,学内外の腾讯体育?学生166名が参加しました。DPでは,メニューⅠ?Ⅱ?Ⅲを横断した共通テーマを4つ設定し,採択校9大学が各メニューを超えて相互連携することにより,汎用性ある成果を蓄積?発信することを目指しています。
 本セミナーでは,冒頭,早稲田大学の本間敬之常任理事 教学総括(副プロボスト/教務部門総括?研究推進?産学連携)担当が開会あいさつをした後,文部科学省高等教育局 大学教育?入試課 課長補佐の山田研市氏から来賓あいさつがありました。
 続いて,九州大学の鏑木政彦副学長?共創学部長が九州大学共創学部における学生の学びと進路状況」と題し,また,株式会社ベネッセ i-キャリア まなぶとはたらくをつなぐ研究所の村山和生主席研究員が「文理融合系学部の現状と課題」と題して基調講演を行いました。
 次いで,共通テーマ14それぞれの代表校事業担当者から,各共通テーマの取組の進捗報告がありました。
 後半のパネルディスカッションでは,金沢大学教学マネジメントセンターの山下貴弘特任助教によるファシリテートのもと,2名の基調講演者と各主催大学の学生4名を交えて,基調講演や採択校からの成果報告に関して寄せられた質問に沿って,「学びの意味付け」「履修学生の声」「学内における広報?PR」などについて意見交換をしました。
 最後に,金沢大学の森本章治理事(教育?高大院接続?大学院改革?情報担当)/副学長が閉会あいさつをし,盛況のうちに本セミナーを終えました。

  • 開会あいさつを行う本間常任理事
  • 講演する鏑木副学長?共創学部長(左)および村山主席研究員(右) 講演する鏑木副学長?共創学部長(左)および村山主席研究員(右)
  • パネルディスカッションの様子
  • 閉会あいさつを行う森本理事 閉会あいさつを行う森本理事
FacebookPAGE TOP